だいしきょー。の垂直落下式V字回復

たまに雪崩式になったりします。

土竜

どうも だいしきょー。です

 

 最近、クイズにハマっています。と言ってもプレイヤーではありません。もちろんクイズ大会になど参加したこともないです。

まあ平たく言うと「クイズ番組が多いこの頃、皆様はクイズやってますか?」という話なわけです。

 

 クイズ番組というと高校生クイズアタック25Qさま、ネプリーグとかですかね

最近だと東大王、今夜はナゾトレ、ミラクル9という番組もあるような気がします。

やはり、クイズ番組というのは一定の人気があるジャンルのようです。

 私もクイズ大好きです、私の周りでは誰も知らないであろう知識を蓄え、大して使い道のない事ばかり覚えていきます。

ちょっとカッコつけて言うと、単純に知らないことを知るという行為が何となく好きです。へえ~そうなん、すごいねそれ。くらいの感想しか抱けない残念な脳みそではありますが、、

 

 クイズは好きですが、全く正解できない問題や、見当もつかない問題、私の脳髄では理解のしようがない問題はクソです、楽しくない。

なので、すでにある程度知っているジャンルの問題が楽しいわけです。

具体的には、野球、プロレス、競馬、日本史(戦国/幕末)、あとはコア過ぎないアニメ/マンガ、下ネタなどが挙げられますが、私が最も好きなのは漢字です

 

 自慢になるかはわかりませんが、小学校低学年の頃、DSの漢検ゲームでなら3級くらいは余裕でした。読みは2級までならいけましたし、当時USAの神童と呼ばれていた(自称)私は「2級までなら、字そのまま読むだけやん」と、ある種達観したかのような考えでした。

漢字は字ですから漢検10級であろうと、1級であろうと読み問題はそのまま読めばいいのです。小学校低学年にして、既に真理に迫るその思考、まさに神童、、、

 

 なぜ漢字を好きになったかというと、難しい漢字を読めると露骨に周りの大人が私を褒めまくったからです。

褒められると嬉しい、私にもそんな純粋な時代があったのです。(遠い目)

 

 

 

 

まあ、んなこたぁどうでもよくてですね

 

 

今日は私からみなさんに漢字クイズを出してみようという回です。

もから始まるお題が見つからなかったので、苦肉の策で「土竜」とつけました

 

 

では、いってみよーーー

(答え合わせは最後にまとめてやります、赤ペンを用意しておいてください)

 

第1問 土竜

まあまあこの程度、皆さんなら問題ないでしょう。

実写化もされた漫画のタイトルにも使われてます。

博識な方は、5文字の読み方もあるので考えてみてください

というか、こいつの場合はそのまま読んでも正解っちゃ正解です

(また、そのまま読むという達観ワードを使っていますが、気にしないでください)

 

 

第2問 疾病

 

真面目な問題で申し訳ですが、まあ何問かは常識的なものを入れていこうかなと

確か漢検2~3級くらいの読み問題です。念のためにヒント:読みは4文字です

普通の成人なら読めます、読めなかった人はクソガキさんです

 

 

第3問 埃及

 

これはよくクイズにされたりしてるので、知ってる人は多いかもしれません。

ヒントは国名、読みは4文字です。

 

まだ、わからないクソガキさんへの大ヒントです

この国は、金字塔とか獅子女(獅身女とも)とかが有名です。利比亜や以色列の隣国です。

 

 

第4問 海鷂魚

 

これは、知らないと想像の使用がありません。鳥なのか魚なのかはっきりしろってかんじです

 (漢字と感じがかかった高尚で趣深いだいしきょー。ギャグ)

ですが、もし熱心なksblg読者がいれば一撃でわかるはずです。

 (そんなものはいない、存在を確認するのはツチノコを見つけるより難しいと言われている)

なぜなら、この3文字に対して1記事丸々文句を言ったから!

 (下にリンクを張るのでもう一回読んで捧腹絶倒しろ)

読みは2文字で、海の生き物です

 

 

第5問 豆娘

 

こいつは昆虫です、読みは5文字

見た目はとても綺麗だと個人的には思っています

 

クソガキたちへの大ヒント:水蠆とか水蟣と書く水の中でメダカとか食ってる奴からメタモルフォーゼするアイツらのうちの一種類です、アイツらの中でも細い部類に入ります。(メタモルフォーゼ前の奴は捕食方法が怖くてビックリします、いやそんなところからそんな武器出てくる?ってなります)

 

 

では、これがラストじゃ!!!

第6問 麤い

 

もしかすると、文字化けしてるかもしれません。。レッツご容赦。

字の形は鹿を上に一頭、下に二頭配置した布陣です。一体何が始まるのか、、

ちなみに漢検で出る漢字の中では最も画数が多い字で、見た目のインパクトと相まって逆に有名かもしれません。

鹿が3つでスリーディアとか言いたくなりますが、違います。

 

え?皆さんスリーディアご存知ない?あのナンバードラゴン3番目の嵐翼の迅龍帝スリーディアをご存知ない????

 

まあこれは正直読めんでしょう、読みは2文字+い(送り仮名)です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、みなさん何問読めましたか?

私はすべて読めます(出題者なので当然)

 

 

では

けっかはっぴょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 

間違えた、、勢い余ってM1号になってしまいました。

 

それでは解答です

 

1.もぐら(むぐらもち)

どりゅうでも正解、ドリュウズでもおまけで正解

土の中にいるあれ、かわいいと思いきや意外とそうでもない、でもそこがかわいい

 

2.しっぺい

読めないと普通に恥ずかしいやつと言われるレベル

でも、普段は病気って言えばいいと思う

読めなくても、気にすんな

 

3.えじぷと

金字塔はピラミッド、獅子女はスフィンクス、利比亜はリビア、以色列はイスラエル

国名はバカヤンキーでも当てんぞという無理やりな当て字が多い中で放つこの異彩

まあ「エジプト」に当てたのではなくギリシャ語の「アイギュプトス」の当て字らしい

どっちにしても読めんが

それにしても「ほこりがおよぶ」とは何ともあれである

 

4. これを読め

daishikyo.hatenablog.com

 

 

5.イトトンボ

はい意味不明、マジで謎、読めんでもしゃーない

豆の娘は豆やろがと言いたくなる意味不明度

ちなみに、水蠆はヤゴと読む。ヤゴの捕食はかっこよくて私は好きだが、世間的にはあまり知られていないようだ。顔と腹の間に下あごみてえなのが折りたたまれて隠れている、それがシュバっと伸びて餌を食う。早すぎて何してるかわからん位の速度。

イトトンボに限らず、昆虫界隈も難読漢字の宝庫である。

漢字で書くメリットがないので、あの字たちは難読漢字クイズに出題される以外目にすることは無いだろう。

 

6.あら(い)

あらいというのは、みんな大好きカープの新井さんでもその弟良太さんでもない

意味はあらあらしい、大雑把である

じゃあ荒いと粗いでいいじゃん

なんで同じ読みにして同じ意味をあてたのか、バカかと

鹿を3回書くので合計画数は33画

33画もあれば一が33回、三が11回も書けてしまうではないか(だからなんだ)

鹿は群れても、ある程度距離を取って生活している様子からできた漢字らしい

暇かよって話だ、鹿観察して漢字作るとか暇すぎるだろ

 

まあ、私も人の事を言える立場ではないが

 

 

 

 

 

さて諸君、楽しんでくれたかな?

 

 

 

 

 

それでは今回はこの辺で

 

 

しーゆーあでぃおす。

 

PS

エイに関する記述が無いままに投稿していました。

許してくださいサイリスタ